ブロックチェーンってなにがすごいの?わかりやすく紹介

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ぽころーです。
今回は、ブロックチェーンのすごさについて紹介します。

ブロックチェーンのすごさは、一言で言うと分散型である点です。

では、分散型であることの何がすごいのでしょうか。

そのすごさは以下の3点にあります。

  • 第三者機関がいらない
  • セキュリティの高さ
  • 改ざんができない

本稿では、それぞれについて詳しく紹介していきます。

目次

ブロックチェーンとは

ブロックチェーンとは、「分散型台帳」のことです。

「台帳」とは、みなさんの身近にある在庫管理台帳などの台帳と同じ意味です。

りんごが2個あって、みかんが3個ある。っといった管理者があるものについて、

管理しているデータのことをいいます。

ブロックチェーンは、この台帳をみんなで管理する仕組みなので、分散型台帳といわれています。

ブロックチェーンの3つの特徴

ブロックチェーンのすごさは、以下の3つの特徴にあります。

  • 第三者機関がいらない
  • セキュリティの高さ
  • 改ざんができない

それぞれの特徴について、詳しく説明していきます。

第三者機関がいらない

ブロックチェーンによって、第三者機関が不要になります。

第三者機関とは、銀行など人と人がお金のやり取りをする際の、仲介者のことをいいます。

いままでは、安全な取引をするために、信用できる第三者機関が必要不可欠でした。

しかし、ブロックチェーンによって、第三者機関を通さずに取引が可能になるのです。

つまり、ブロックチェーン技術が一つの企業の役割を担うことができているのです。

セキュリティの高さ

ブロックチェーンは、複数人で同じデータを管理しています。

そのため、たとえ一人が悪質な攻撃を受けたとしても、

その他大勢の人が管理し続けているので、ブロックチェーン上のデータには影響がありません。

分散型であるがゆえに、セキュリティが確保できています。

銀行などの特定の誰かが管理するシステムでは、このようなセキュリティは確保できません。

ただし、ブロックチェーンにもセキュリティ面での問題点があります。

セキュリティ面での問題点

ブロックチェーンのセキュリティ面での問題点として、51%攻撃があります。

51%攻撃とは、分散して管理している管理者のうちの51%以上が同時に攻撃を受けてしまうと、

不正取引が行われてしまうことをいいます。

分散して管理しているため、一部の管理者だけが攻撃を受けても問題ないのですが、

51%以上の管理者が攻撃を受けると、問題が生じてしまいます。

改ざんができない

ブロックチェーン上のデータを書き換えることは、不可能に近いです。

ブロックチェーン上のデータを書き換えるには、

ブロックチェーン管理者のうち51%のデータを、書き換える必要があります。

管理者は世界中にいるため、その51%以上のデータを同時に書き換えるには、

実質不可能言われています。

改ざんができないことで、嘘偽りのないデータのやり取りが可能になります。

また、改ざんができないということは、他にも利点があります。

未来永劫残り続ける

改ざんができないことを言い換えると、

一度ブロックチェーンに刻まれたデータは、未来永劫残り続けます。

この利点は、NFTの分野で活かされています。

NFTとは、Non-Fungible Token の略で、非代替性トークンのことです。

つまりは、”唯一無二なもの”のことをいいます。

NFTの画像データを未来永劫残すことが可能になるのです。

まとめ

ガス代やスゲーラビリディの問題があるが、

今までの技術にはない要素が、ブロックチェーンにはあります。

今まで不可能だったことを可能にしてくれる力がブロックチェーンにはあると思っています。

これからも注目していきたい分野ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンジニア。20代。組み込みエンジニアとして働き始めるも、働き方や業務内容に限界を感じ、 AI,Web3エンジニアを目指して勉強中。 エンジニアとして思うことや、学んだことを発信します。

目次